NPOこども福祉研究所では、子どもと子育て家庭がいきいきと暮らせる社会づくりのために必要となる様々な事業を実施しています
こども福祉研究所について
事業の紹介
歩み
入会案内
ブログ
お問い合わせ
ホーム
ブログ
最新のブログ記事
種蒔き
2009年3月18日
【カテゴリ】
八千代市プレーパーク
3月15日(日) 土曜日の大風+雨とは一転、ぽかぽかのいい天気お散歩途中の親子連れが多く遊び...
さつまいもの甘煮+大根
2009年3月8日
【カテゴリ】
八千代市プレーパーク
3月7日(土) 午前中、風は強かったものの、久し振りの晴れ間親子連れが多くみられました 風の強...
学生からの報告(2月21日版)
2009年3月2日
【カテゴリ】
八千代市プレーパーク学生ボランティア
今日は天気はとても良かったのですが、風がありとても寒い1日でした。そのため、午前中は来園者は少なく、...
久々のチョコフォンデュ
2009年3月1日
【カテゴリ】
八千代市プレーパーク
2月28日(土) 空はあいにくの曇り空気温もとっても寒い日で、午前中に来た親子さんたちはお昼で引...
竹工作が大人気
2009年2月22日
【カテゴリ】
八千代市プレーパーク
2月22日(日) 今日は月に一度の竹工作の日風もなく、穏やかだったこともあり、10時オープンか...
もんき~
2009年2月22日
【カテゴリ】
八千代市プレーパーク
2月21日(土) 晴れてたものの、風がビュービュー冷たい日それでも50人を超える子どもとおとな...
泥ケーキ
2009年2月15日
【カテゴリ】
八千代市プレーパーク
2月15日(日) 昨日の暖かさがおかしかったせいか、この時期にしては穏やかな陽気の今日、ちょっと...
バレンタインでピザづくり
2009年2月14日
【カテゴリ】
八千代市プレーパーク
2月14日(土) 今日はぽかぽかいい天気春みたいな陽気でしたね朝から親子づれや子どもたちで...
ハッピーば~すで~
2009年2月12日
【カテゴリ】
八千代市プレーパーク
2月8日(日) 11日にプレーリーダーの一人が誕生日 なのでサプライズで誕生会をやろうと思い...
学生からの報告(2月7日版)
2009年2月8日
【カテゴリ】
八千代市プレーパーク学生ボランティア
本日は晴天にも恵まれて、大人・子ども合わせて60名ほどの方がいらしてくださいました。 朝はまだ寒いせ...
30 / 42
« 先頭
«
...
10
20
...
28
29
30
31
32
...
40
...
»
最後 »
最新のブログ記事
2020.10.05
NHK東日本大震災 音声アーカイブス
2020.09.10
山田町ゾンタハウス活動終了しました。
2019.03.11
東日本大震災子ども支援ネットワーク・9年めのメッセージ
2018.01.04
理事長・森田が「内密出産制度」についてコメントしました。
2018.01.04
理事長・森田「子どもの貧困」連載(小学館サイト)
カテゴリ別記事一覧
お知らせ(48)
こども福祉研究所事務局あれこれ(19)
とめ中高生自習スペース SUKOYAKA(41)
はちおうじ支部(23)
ゾンタハウス内・おらーほ(134)
ゾンタハウス内・街かどギャラリー(38)
八千代市プレーパーク(39)
八千代市プレーパーク学生ボランティア(30)
理事長あいさつ(1)
若者ゼミナール(7)
西東京市ワイワイプラザ(50)
月別記事一覧
選択してください
2020年10月 (1)
2020年9月 (1)
2019年3月 (1)
2018年1月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年9月 (1)
2016年8月 (1)
2016年7月 (4)
2016年5月 (1)
2016年4月 (1)
2016年1月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年8月 (1)
2015年5月 (1)
2015年3月 (3)
2015年1月 (1)
2014年12月 (3)
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年9月 (2)
2014年8月 (3)
2014年7月 (2)
2014年6月 (2)
2014年5月 (4)
2014年4月 (3)
2014年3月 (9)
2014年1月 (4)
2013年12月 (11)
2013年11月 (8)
2013年10月 (10)
2013年9月 (4)
2013年8月 (4)
2013年7月 (7)
2013年6月 (5)
2013年5月 (12)
2013年4月 (5)
2013年3月 (7)
2013年2月 (8)
2013年1月 (12)
2012年12月 (9)
2012年11月 (7)
2012年10月 (1)
2012年9月 (2)
2012年8月 (1)
2012年7月 (4)
2012年6月 (6)
2012年3月 (4)
2012年2月 (2)
2012年1月 (5)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年9月 (9)
2011年8月 (17)
2011年6月 (2)
2011年5月 (4)
2011年4月 (1)
2011年3月 (5)
2011年2月 (2)
2011年1月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年9月 (1)
2010年8月 (1)
2010年7月 (1)
2010年6月 (2)
2010年5月 (1)
2010年4月 (1)
2010年3月 (1)
2010年2月 (5)
2010年1月 (3)
2009年12月 (2)
2009年11月 (7)
2009年10月 (3)
2009年9月 (3)
2009年6月 (2)
2009年5月 (2)
2009年4月 (2)
2009年3月 (6)
2009年2月 (8)
2009年1月 (10)
2008年12月 (4)
2008年11月 (4)
2008年10月 (7)
2008年9月 (5)
2008年8月 (7)
2008年7月 (9)
2008年6月 (9)
2008年5月 (9)
2008年3月 (1)
2008年2月 (2)
2007年12月 (2)
2007年10月 (3)
2007年9月 (7)
2007年8月 (5)
2007年7月 (9)
2007年6月 (5)
2007年5月 (10)
2007年4月 (7)